2015年02月14日
2015年2月14日(土)琉球大学医学部 臨床講義棟1階 小講義室にて、「第3回 FIMACCシンポジウム」が開催され、県内医療関係者や行政関係者、関連企業等、合計60名を超える方々が参加されました。
シンポジウムでは、株式会社琉球機能診断センター顧問、有限会社ライブアップ代表取締役の慶田城 裕氏より、「がん保険(医療保険)の活用例」、琉球大学医学部附属病院 第一外科 助教の佐村 博範 先生より、「大腸がん~診断と治療の最前線~」についてご講演を頂きました。その後、FIMACC事務局、比嘉によるFIMACC施設に関する説明をさせて頂きシンポジウムは閉幕しました。
保険の重要性とその内容をしっかりと把握してその人にあったものを選ぶことの大切さ、大腸がんにおいては、自覚症状が出た段階では遅く、定期的な検査がいかに大切かということを改めて実感致しました。貴重なご講演有難うございました。
慶田城 裕氏 基調講演「がん保険(医療保険)の活用例」
佐村 博範 先生 基調講演「大腸がん~診断と治療の最前線~」
司会の辻脇 稲子さん(有限会社ライブアップ)